みなさんこんにちは!
夢組ドリームクラスです。
今週から6月に入り、暖かい日が増えてきましたね☀️
夢組でも、室外での活動と、室内での活動をバランスよく行っています🎵
パズルに取り組んでいる様子です!みんな夢中になって取り組んでいます。
完成に向けて真剣に取り組んでいますね(*^^*)
みなさんこんにちは!
夢組ドリームクラスです。
今週から6月に入り、暖かい日が増えてきましたね☀️
夢組でも、室外での活動と、室内での活動をバランスよく行っています🎵
パズルに取り組んでいる様子です!みんな夢中になって取り組んでいます。
完成に向けて真剣に取り組んでいますね(*^^*)
みなさんこんにちは!
夢組ドリームクラスです。
前回に引き続き、公園での様子をご紹介いたします🍀
シャボン玉をしている様子です!
夢組の庭でもしていますが、広い公園でやるのも楽しいです(*^^*)
シャボン玉を追いかけています!
光の反射で綺麗ですね✨
コロナが落ち着いてきましたら、また社会科見学や課外活動にも積極的に参加していく予定です!
みなさんこんにちは!
夢組ドリームクラスです。
公園も緑が生い茂り、とても気持ちが良いです🌿
おおきな木をバックにみんなで写真を撮りました!
みんなで仲良くポーズを決めています🎵
片足立ちをしながら、バランス感覚を鍛えています。
みんなとても上手です‼️
みなさんこんにちは!
夢組ドリームクラスです。
5月最終週は天気が良い日が多く、とても過ごしやすい気候でしたね☀️
来週からは徐々に学校もスタートするということで、少しずつ普段の日常に戻りつつあります。
公園での様子をご紹介させて頂ければと思います。
みんな砂遊びに夢中です!
道具を使って、色んな形のものを作っています!
コミュニケーションを取りながらみんなで協力して作っています!
楽しそうですね(*^^*)
みなさんこんにちは!
夢組ドリームクラスです。
本日は普段の教室の様子をご紹介いたします!
みんなパズルに夢中になっています!
色んな種類のパズルに挑戦しています🎵
塗り絵に取り組んでいます!
みんな真剣に取り組んでいますね(*^^*)
上手に塗れていますね🎶
今後も普段の様子をご紹介していきます!
みなさんこんにちは!
夢組ドリームクラスです。
先日にウボンゴというパズルゲームをご紹介させて頂きましたが、もう1つ新しいパズルゲームを導入しました!
木製のテトリスパズルです🧩🧩
単純に枠内にはめこむ普通のパズルだけでなく、ブロックで色んな形を作ることもできます!
木製ですが、カラフルなため、とても色彩豊かで楽しいパズルです。
お子様の色彩感覚の育成、想像力の発展、論理的思考の向上など、様々な能力の育成に効果的です。⤴️⤴️
木製のため触感が良い点も特徴です!
今後もこういった様々な知育ツールを活用していきます(*^^*)
みなさんこんにちは!
夢組ドリームクラスです。
本日は新しく導入しましたパズルゲームのご紹介を致します🧩
みんなでとても楽しく遊べるゲーム「ウボンゴ」のご紹介を致します。
ルールはとてもシンプルです!最初にパズルが完成した人はウボンゴと言い、予め決めた制限時間をカウントします。(20秒の場合は最初にできた人が20秒をカウント)
最初にできた人が時間をカウントする間に、他の人はクリアができないと、最初に出来た人にカードを渡します。
最後に一番多くのカード(ポイント)の人が勝ちです!
パズルの難易度もたくさんあるので、自分にあったものから取り組めます(*^^*)
ヨーロッパでは知育ツールとして導入されているものになります。
右脳の発達を促進する脳トレツールとして人気です🎶
とても盛り上がるゲームなので、今後たくさん活用していきたいと思います(*^^*)